富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

「屋根リフォーム」スタッフブログ

  • 高岡市で購入住宅リフォーム完成

    こんにちわ、オリバー高岡店の余川です。最近屋根診断ばかりで日々干からびていく毎日ですが、なぜか、やせれません!!ビールがうまい季節ですからね。今回は、リフォームをしていたお家が完成しましたので、お見せします。住宅を購入されて、当社にリフォームを依... 詳しく見る
  • オリバーでは、こんなことできる?

    いつもオリバーをご利用いただきありがとうございます。 ご来店されたお客様より「リフォーム」とは、どんなことができるかが分からないというお声を頂戴したことがあります。 ホームページやチラシでは、キッチン・お風呂・トイレ・洗面所・給湯器と水まわり関係や... 詳しく見る
  • 只今、外装リフォーム施工事例集を制作中。

    こんにちは。オリバー富山本店営業企画 石川です。ようやく梅雨らしい空模様となりました。道端の紫陽花もほっとしているのではないでしょうか。。。入社直後から、「ガイソー」の外装リフォームに関する施工事例集の制作に参加しており、全国各地の支店による外装工... 詳しく見る
  • 雨風が気になる今日この頃

    ブログをご覧の皆さん!こんにちは! ここ最近風邪気味な宮﨑です(笑)雨が降ったり止んだりと、ころころ変わる天気に「どっちかにしてくれッ!!!」と叫ばずにはいられない今日この頃。今日のような雨風では屋根からの雨漏りが気になってきますよね?? そんなあなた... 詳しく見る
  • 塗料の種類!!!

    ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。本日のお題は、外壁・屋根の修繕時期ときましたので、次は塗装用の塗料の種類について触れたいと思います。塗料は基本的に、顔料・樹脂・添加剤・溶剤で構成されています。その中の「溶剤」が水性か油性... 詳しく見る
  • 屋根から漏水の現調に行ってきました

    少しずつ梅雨へ近づいてます。今年は空梅雨みたいな事も聞きますがやっぱりジトジト梅雨時期があまり好きではないです。オリバー高岡店 清水です。先日、『雨漏れが出て部屋の壁が濡れているので一回見て欲しい』とのご連絡を頂きすぐに見に行かせて頂きました。か... 詳しく見る
  • 高岡市 梅雨前に瓦と雨樋!

    こんにちは!オリバー高岡店の淺田です!最近の天気は晴れだったり雨だったりと、コロコロ変わりますね。梅雨の時期は突然の雨が困るので、私は常に車に傘を入れています!梅雨場には必須のアイテムです! さて、今回は瓦と雨樋補修についてです! ... 詳しく見る
  • コロナって名前がかっこ良いですよね

    そろそろ梅雨入りですかね?じめじめした日が多くなってきましたね。皆さん、梅雨の語源って知っていますか?中国での話しに戻れば梅雨は「黴(かび)」が生えやすい時期の雨であることから、「黴雨」で「ばいう」。カビでは語感がよろしくないため、同じ「ばい」と... 詳しく見る
  • 屋根の修繕時期!

    ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。前回のブログでは外壁の塗装時期の目安をお伝えしましたので、今回は、屋根の修繕時期の目安について触れてみます。外壁と同様に、直射日光や雨風にさらされている屋根。劣化に気が付きにくい分、早めの... 詳しく見る
  • 古民家(納屋)再生の解体工事終了!

    非常に心地よい風が吹き現場も順調に進みます。高岡店工事部 清水です。本日は、前にお話ししていた古い納屋の改装工事の経過報告です。先週から工事が始まりました。全面改装の為、完全スケルトン(骨組みだけ残します)解体にて行ってます。 屋根は今回の工事対象... 詳しく見る

157ページ中 149ページ目を表示1147148149150151157