富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

「瓦」スタッフブログ

  • あけましておめでとうございます。

    みなさま、あけましておめでとうございます。 今回の地震で被災された皆さまに 心よりお見舞い申し上げます。 1日でも早く、普段の生活に戻れるように最短で対応させていただきます。 瓦がくずれた、灯篭が倒れた、壁にひびが入った。 お困りの方... 詳しく見る
  • 2024年スタート!

    皆様、 新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 皆様のおかげで 濃い1年を過ごす事が出来ました。 本年も宜しくお願い致します。 さておき、 1月1日の能登半島地震は ご無事でしたでしょうか? 身体は無事... 詳しく見る
  • 富山市 雨漏れ 瓦

    みなさん こんにちは  私は若いときから読書が大好きでいわゆるBOOKWORM 本の虫というヤツです  なぜ読書が好きな人の事を本の虫というのか冷静に考えると?ですけど それはそれでさしあたって とにかく本が好きなんです 何年か前から泣ける物語... 詳しく見る
  • 屋根 ゆきもちくん

    こんにちは 今回は去年施工しましたゆきもちくんの紹介です。 北陸地方は積雪の多い地域です。 毎年、落雪による被害を報告が確認できます。 ゆきもちくんはそんな屋根雪の落雪防止装置になります。 特殊な部品を使用し日本瓦、洋瓦・鋼... 詳しく見る
  • 七尾市M様邸瓦締め直し工事

    皆さんこんにちは インフルエンザが流行っていますが、皆様体調は如何でしょうか 店長の飯野です 12月の晴れ間の合間をみて瓦工事をさせて頂きました こちらは瓦締め直し工事 既存の瓦を利用して下地、ルーフィング瓦桟をやり直して... 詳しく見る
  • 黒部市 棟積み直し工事 隅棟

    皆さんこんにちは。 オリバーリフォーム富山の早川です。 本日は棟瓦の積み直しの現場へ行ってきました。 もともと雨漏りが発生していた現場で職人と判断の上棟瓦の積み直し工事をいたしました 既存の棟瓦解体時の写真 今回は盛り土は土で... 詳しく見る
  • 富山市 棟瓦 歪み

    こんにちは! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は雪も降りそうな時期ですが棟瓦が歪んでしまい直して欲しいとのご相談です。 雪が降ってしまうと屋根の工事は大変難しくなってしまうので、今年は暖冬ということもあり雪が降る前に急ぎでお打ち合... 詳しく見る
  • 富山市 雨漏れ 瓦締め直し

    みなさん こんにちは にゃんこ先生ふたたび・・・ ねこちゃんは一度心かよわせたら後はべったりなのでしょうか もうね かわいくて 商談中べったり温かかったです 締め直しの現場 雨漏れがあったので自分はフェルト... 詳しく見る
  • 富山市 谷水切り 交換

    こんにちは! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は谷水切りが劣化してしまったお家にお伺いいたしました。 一昔前ですと鉄板や銅板を使用されているお家もあり、長く住んでおられると徐々に劣化していき、最後は穴が空いてしまい... 詳しく見る
  • 富山市 瓦 谷銅板

    みなさん こんにちは 写真は瓦の谷とよばれる部位 ひと昔前は銅板で施工してあることが多くて 酸性雨?のため銅板に穴をあけてることがあり 雨もりを誘発します 雨が流れるところは跡がついてるのがわかると思います 雨のし... 詳しく見る

64ページ中 9ページ目を表示1789101164