富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

富山市 瓦 谷銅板

投稿日:2023年11月30日 (木)
投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
写真は瓦の谷とよばれる部位 
 
ひと昔前は銅板で施工してあることが多くて 
酸性雨?のため銅板に穴をあけてることがあり 
雨もりを誘発します 
 
雨が流れるところは跡がついてるのがわかると思います

雨のしずくが落ちる部位 
 
しずくが長い年月をかけて穴をあける 
 
このお宅は瓦の下に防水シートを敷いて施工してあるので 
このシートのおかげで雨を2重にふさいでいます 
 
もっと昔はこのシートすらないのでない場合下のベニアを長年腐らせて 
雨もりするというシステム 
 
 
 
 

突破されると 
いよいよ 
天井材を濡らし始めます 
 
ここは和室の目透かし天井のため比較的わかりやすい 
 
PBにクロスの天井だとさらに発見がおくれるかも 
 
雨漏れおそろしいね