「屋根リフォーム」スタッフブログ
-
富山市 板金 雨漏れ
こんにちは! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は富山市で2階のサンルームから雨漏れが起きているとのご相談がありお伺いさせていただきました。 お客様曰く、大雨の日になるとサンルームがびちゃびちゃになるとの事で、おそらく屋根の隙間から漏... 詳しく見る -
富山市 棟瓦 積み直し
こんにちは! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は棟瓦の積み直しの内容になります。 皆様のお家の棟瓦は外れていたり、歪んでおられないでしょうか。 棟とは屋根の頂点部分についているまっすぐ伸びる瓦のことです。 ここが歪んでしまう事で雨... 詳しく見る -
富山市 板金屋根 サビ
こんにちは! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は板金屋根、特にAT葺きと呼ばれる屋根についてのお話です。 AT葺きとは写真のように葺かれた板金屋根の事で、基本的には勾配の取れた屋根に付けるのですが、古いお家だと稀に勾配... 詳しく見る -
瓦の割れ
こんにちは。 オリバーリフォーム富山本店の齋藤です。 冬になると自然と温泉に行きたくなりますね。 2年前に四国の道後温泉に訪れた際、居心地や雰囲気が1番あっていてずっと忘れられません。 今はなかなか旅行にも行けませんが入浴剤で我慢します笑 ... 詳しく見る -
屋根カバー工事(エコル)
こんにちは。 オリバーリフォームの齋藤です。 冬は寒いですね。私は季節の変わり目で風邪をひきやすいので体を温めることに専念したいと思います。 今回は屋根カバー工事について施工が終わったのでご紹介いたします。 こちらは施工前... 詳しく見る -
富山市 外装 ビフォーアフター!
こんにちは、オリバーリフォーム富山北の松田です。 ブログあげたつもりが消えてました。 悲しい。 もう小ネタ省いて 本題です。 こちらのおうち そう! 以前屋根登れなかったって ブログでお話しした家。 こちらが な... 詳しく見る -
`板金屋根の錆
こんにちは。 オリバーリフォーム富山店の齋藤です。 皆様今年のクリスマスはどのようにお過ごしましたか? 私はクリスマスイブの日はただただ寝てました。 なかなか寂しいものですね。 本日は屋根板金の錆にてご依頼いただきました案件をご紹介いたし... 詳しく見る -
こんな屋根になっていませんか?
こんにちは。 オリバーリフォーム富山店の齋藤です。 寒くなってきましたね。私は末端冷え性なのでストーブが必須になっています。 朝起きるのが1番辛いですね。 最近は朝のコーヒーのために起きています。 さて、今回はこんな屋根にな... 詳しく見る -
富山市 ルーフィング
先日の休日に久しぶりに心に余裕ができたのでジャイアンに乗ってきました サイクリングの記録をチェックしてると10キロ程度のお散歩ならちょくちょく乗っていましたが それ以上の距離は108日前に乗った記録がありました つまり3か月ほどサボっていたっ... 詳しく見る -
富山市 雨漏れ
こんにちは! オリバーリフォーム富山北の松田です。 加藤さんに最近富山弁を教えてもらってます。 あのアノラック、うっちゃかしとらんと、えもんかけにひっかけてまたしといて。 意味わからなかったです! あ、私生粋の富山県民です。 そ... 詳しく見る