富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

富山市 板金屋根 サビ

投稿日:2022年12月31日 (土)
投稿者:川口 勇樹

こんにちは! 
 
皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 
今回は板金屋根、特にAT葺きと呼ばれる屋根についてのお話です。 
 

AT葺きとは写真のように葺かれた板金屋根の事で、基本的には勾配の取れた屋根に付けるのですが、古いお家だと稀に勾配を取らずに施行されている時があります。 
 
勾配が取れていないと、板金と板金の境目に雨水や汚れが溜まってしまい劣化の原因になってしまいます。 
 
劣化が進むと板金が腐食し、雨漏れの原因になってしまうので注意が必要です。 
 
皆様のお家にAT葺きの屋根がありましたら、一度点検をされた方が良いかと思います。 
 
オリバーではそういったお悩みも無料で調査しておりますので、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。