富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

施工事例

外壁 角波トタン/瓦工事

Before
GS-0214
After

仕様: 【仕様】外壁…ニスク 角波トタン 色:こげ茶/瓦…防災瓦 色:黒

エリア 高岡市
お客様名 M様
工事内容 外壁 角波トタン/瓦工事
リフォーム期間 60日間
価格 外壁 角波トタン 365万円 瓦 250万円 施工総額 615万円
築年数 45年

【施工前】

【施工後】

施工前 〜外壁・屋根診断〜

外壁が剥がれてきています。塗装の劣化により浸入した雨水が塗膜と下地の間にたまることで起こります。 さらなる雨水の浸入を促して建物の強度を低下させる原因になるため、早めの対策が必要です。

軒天は直接日が当たりませんが、照り返しなどの影響により色あせてきます。木が腐食してきていますので、軒天の張替えや補修が必要になります。雨漏りの原因にもなってしまいますので、腐食する前にチェックを怠らずにいることが重要です。

雨どいは、経年によって部品が破損したり、屋根からの落雪によって歪みが発生し、それらが原因となって水漏れが発生するなど、意外と不具合が発生しているケースが多いところです。
写真は積雪や落雪に耐えられなくなり、たわんでしまっている状態です。

雨どいは屋根から流れてきた雨水や汚れを静かに地面まで運ぶ役割があるため、この雨どいが正常に機能しないと、雨水や汚れが飛び散って階下の屋根や壁を傷めてしまいます。
落ち葉やごみが詰まって機能しなくなることがありますので注意が必要です。

瓦の割れ
雨漏れの原因として多いのは瓦が割れていることによりそこから雨水が侵入し、 雨漏れするパターンです。 瓦は高耐久の屋根材ですが、雪や風などが原因で割れることがありますので、 注意が必要です。

瓦が剥がれてしまっている状態。
雨水により雨漏りする可能性が大きいです。
また、家の周りに落ちてしまうと、ご近所の方にとっても非常に危険です。

棟瓦のズレ
ズレた棟瓦の間からも雨水は侵入しやすいです。特に風の強い地域や棟瓦を高く積んでいるお家は注意が必要です。

担当者より

外壁の傷みや、雨漏れなどの症状もあり外装のリフォームを考えられたM様。 窯業系のサイディングで、南西面の外壁がかなり劣化していました。また、玄関横のサッシもかなり古いもので廻りの外壁の劣化とサッシの枠自身の劣化もかなり見られました。 今回は角波トタンで施工させていただきました。色選びでかなり悩んでおられましたね。元々がピンクだったので、濃い色にするかかなり吟味しておられましたので、サンプルをお持ちしたり実際に外で実物を見ながら確認していただいたりして決めました。立派なお宅に合う重厚感のある仕上がりになり、とても素敵ですね。 母屋部分や正面にあった漆喰部分の白は板金施工しましたが、元の色合いを残して施工させていただき、暗くなりすぎないように工夫してあります。 お任せいただきありがとうございました!!
担当者:七山 佳奈恵

この他にも多くの施工事例がございます!!