施工事例
外壁・屋根改修工事 KMEW はる一番・スーパーガルテクトF
仕様: 【仕様】外壁サイディング…KMEW はる一番 1階:斜石グラングレー/2階:斜石ナチュラルアイボリー(壁面積185m2)/屋根…IG工業 スーパーガルテクトF SFブラック(屋根面積90m2)
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | D様 |
工事内容 | 外壁・屋根改修工事 KMEW はる一番・スーパーガルテクトF |
リフォーム期間 | 20日間 |
価格 | 外壁サイディング 240万円 屋根重ね貼り 130万円 施工総額 370万円 |
築年数 | 15年 |
施工前 〜外壁診断〜
外壁の隙間や、窓枠廻りに打たれているシーリング材、実は防水上で重要な役割を果たしています。
一種の柔らかいゴムのようなものですが、経年劣化や紫外線による外的要因で、ひび割れやはがれなどの症状が起こります。そこから雨水が入ってきて、漏水を起こすなどして、大切な建物の寿命を縮めてしまいます。
塗装したのち、塗膜劣化によって塗膜表面に汚れが付着しやすくなり、また日当たりの悪い場所にはコケやカビが発生します。
金属製のものであれば腐食や、周囲の物質との関係で引き起こされるサビなどの現象が発生します。屋根などは特に雨水などの浸透で劣化が加速します。
年数が経つと表面が劣化して水分を吸いこみ、カビ・コケによる劣化が発生します。
素地と下塗りの間、あるいは下塗りと上塗り間の付着強度が低下したことによっておこる剥離や浮きの現象です。
塗料の中に含まれる塗装を膜としてつなぎとめる樹脂が劣化している為におこる現象です。 変退色・チョーキングの劣化症状がさらに進行するとおこる現象の一つで、もはや外壁を保護する機能が無い状態です。
サイディングボード自体に水が浸み込むと反りや膨張の原因に なります。早め早めの点検補修が必要です。
この他にも多くの施工事例がございます!!
キーワードで絞り込む
外壁塗装 サイディング 屋根リフォーム シリコン塗装 フッ素樹脂塗装 無機塗装 アステックペイント ガイナ スーパーフッソコート スーパームキコート スーパーガルベスト オリバークリーナー シーリング ゆきもちくん 外構・エクステリア カーポート アパート マンション 防水工事 屋上防水 ベランダ防水 コウモリ対策 はる一番 カラーベスト コロニアル KMEW アイジー工業 YKK

担当者より