施工事例
外壁サイディング工事
Before
GS-0107
After
仕様: 【仕様】YKKAP アルカベール 縦張りスタッコ 1F:クレイベージュ・シェルホワイト(玄関のみ)/2F:シェルホワイト
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | N様 |
工事内容 | 外壁サイディング工事 |
リフォーム期間 | 30日間 |
価格 | 外壁サイディング 204万円 |
築年数 | 10年 |
施工中の様子
ご近所さんへのご挨拶を終えたら、工事の始まりです。 お客様の駐車スペース、玄関への出入りなどなど、お客様が通られる場所の邪魔にならないよう細心の注意をはらいながら足場を組み立てていきます。
「胴縁」と呼ばれる下地材を外壁に打ち込んでいます。 この「胴縁」がミソで、壁の中に空気の通路をつくる役割も兼ねているんですよ。 打ち込んだ胴縁の上から新しいサイディングを重ね張りしていきます。
施工前 〜外壁診断〜
外壁内部に水が侵入し、その水が蒸発する際に膨らみを作ることがあります。この現象が見られる外壁は後に塗膜剥離を起こす原因となりますので早めの補修が必要です。
経年劣化や塗装の際の素地調整不足、下塗り塗料の過度の硬化による塗膜表面のワレなどが原因で素地や塗膜の層間において付着力低下を引き起こし、外壁から塗膜が剥がれるように浮き上がって剥落する現象です。放っておくと外壁から内部に水が入り、建物構造材が腐食してきますので早めの補修をおすすめします。
この他にも多くの施工事例がございます!!
キーワードで絞り込む
外壁塗装 サイディング 屋根リフォーム シリコン塗装 フッ素樹脂塗装 無機塗装 アステックペイント ガイナ スーパーフッソコート スーパームキコート スーパーガルベスト オリバークリーナー シーリング ゆきもちくん 外構・エクステリア カーポート アパート マンション 防水工事 屋上防水 ベランダ防水 コウモリ対策 はる一番 カラーベスト コロニアル KMEW アイジー工業 YKK

お客様の声
これまで何度もリフォームで他の業者さんにお世話になりましたが、安心度や工事の丁寧さでオリバーさんは群を抜いていました。仕上がりにも大変満足です。進行状況を丁寧に説明していただき、完了まで安心でした。
担当者より