「雨樋」スタッフブログ
-
雪の対策リフォームetc
ゆきもちくん 皆様こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 大雪ですね、、 朝の通勤時間が何十倍もかかってしまいました 運転には何卒皆様お気を付けくださいね 大雪というこ... 詳しく見る -
射水市で火災保険でリフォーム
こんにちわ、オリバー高岡店の余川です。先日の台風の風は酷かったですね。未だに「前回の風で板金がめくれたので、見に来てほしい。」との依頼が絶えませんね。 今回は、射水市で強風により被害を受けて火災保険(自然災害保険)を申請し鑑定を受けたお家の状況をご... 詳しく見る -
婦中町にて棟板金補修施工
皆様こんにちは株式会社オリバー富山本店、営業一課、小島です。先日の台風、酷い雨風でしたね。瓦、板金、雨樋、等の被害により、多くの相談の電話をいただきました。 以下の写真は、婦中町にてスレート屋根の棟板金が剥がれ落ちてしまったため、修繕している様子で... 詳しく見る -
砺波市 蜘蛛の巣、雨樋掃除してきました!
こんにちは!高岡店、塚本です。台風が接近してると聞き少し憂鬱になっております。なぜか台風が近づくといつも頭が痛くなるんですよね。同じ方、体調管理に気を付けてくださいね! 今回は、外壁と雨樋の掃除をしてきました。蜘蛛の巣が目立つようになってきたが、... 詳しく見る -
雨樋壊れた!火災保険で対応できる(^▽^)/かも
こんにちは。オリバー高岡店清水です。少しずつ秋の気配が感じられます。夜は少し肌寒いくらいになりました。昨年に外壁の工事させて頂いた方から電話を頂き、雨樋 が壊れたとの事でお伺いしました。お宅に伺ってびっくり! 車庫の竪樋がぐしゃり。どうしたらこんな... 詳しく見る -
知らないと損!リフォームにまつわるお金の話
オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。 先日、入院していた祖母が退院することになり、入院費の支払いに行ってビックリ!とぉ〜っっっても安かったのです!!その秘密は、「後期高齢者医療制度」でした!この制度を利用したところ、入院費が 約 半 額 にな... 詳しく見る -
パナソニック製 雨樋「アイアン」!
ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。本日のブログのお題は、昨日に引き続き雨樋にしようと思います。雨樋は雨樋でも、パナソニック製の雨樋「アイアン」をご紹介しようと思います。プラスチックの特長である「腐食しない」「優れた耐久性」... 詳しく見る -
外装の付帯部「雨樋」の必要性!
ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。本日のブログのお題は、皆様のお家には必ず付いています「雨樋」について触れてみようと思います。雨樋とは、屋根を流れる雨水を集めて地面に誘導する筒状のものです。屋根に降った雨水は軒下にある軒樋... 詳しく見る -
工事完了検査 しっかりと確認します ~高岡市付帯塗装工事~
こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です七月ももうすぐ終わりですね夏休みに入った子供たちが羨ましいです… 本日は高岡市の付帯塗装工事のお家の完了検査に伺いました! 付帯というのは雨樋・軒天・破風板といった外壁以外の付帯部のことで... 詳しく見る -
雨漏り
こんにちわ。高岡店工事部今井です。最近の雨は、異常ですね・・・スコールのような雨が降っています・・・それが原因でいろんなお宅で雨漏り発生・・・困りますね・・・私が、お伺いさせて頂いた雨漏りのお客様だけでも、4.5件あります。雨漏りの原因は、様々です。... 詳しく見る