「屋根リフォーム」スタッフブログ
-
棟瓦の積み直し 射水市
高岡店の富田です。先日棟瓦の積み直しを行いました。棟瓦は年数が経ってくると中の土が出てきて傾いてきます。傾いてくると棟部分からの雨水の浸入がしやすくなり、雨漏りの原因となります。屋根の調査をして見つかることが多いです。 傾いている棟をばらし、... 詳しく見る -
屋根材 オークリッジスーパー
こんにちは。オリバー富山本店 リフォームアドバイザーの八十島です。さて今回は、私が先日勉強した屋根材のオークリッジスーパーについて紹介したいと思います。オークリッジスーパーとは、100年以上前にアメリカで開発され、北米の屋根市場で8割以上もの圧倒... 詳しく見る -
氷見市にて台風後の雨漏被害案件にお伺いしました
こんにちわ!株式会社オリバー高岡店のリフォームアドバイザーの大場です! 昨日からの連続更新です。前回怠けてはだめだとあれほど言っていたのに…本当に申し訳ございません💦いったことはしなくてはいけませんよね、反省です。 今回ご紹介するのは、台風の後に雨漏... 詳しく見る -
富山市にて台風後の被害状況確認 棟板金の破損
こんにちわ!株式会社オリバー高岡店のリフォームアドバイザーの大場です! 先だって風の非常に強い日がありましたね!暴風警報が出ていたんですが、皆さんご存知でしたか?強い風が吹くと傷んでいる外壁や屋根が吹き飛ばされたりするのでいい気持ちはしないですよね... 詳しく見る -
小矢部市 軒天が一部めくれ、補修をしました。
こんにちは!オリバー高岡店の淺田です!11月に入って気温も下がりましたが、天気もあれていますね。降ったり降らなかったりと不規則で、傘を手放せません。気温も下がっている今、雨の日は暖かい格好でお気をつけてお出かけくださいね。 さて、今回ご紹介するのは軒... 詳しく見る -
富山市T様邸 棟瓦の積み直し工事 完了
こんにちは。オリバー富山本店の吉田です。最近は本当に寒い日が続いておりますが、みなさま防寒対策とコタツの準備は出来ていますか?今日は棟瓦の積み直し工事をご依頼を頂いた、富山市T様邸の現場管理を行ってきました。長年、屋根のメンテナンスはされた事が無く... 詳しく見る -
”学校生協祭り”本日開催‼in津幡
皆さん こんにちは! 御経塚店 宮﨑です! 本日は昨日からの雨風が続いていますが、 皆様のお家の屋根などからの雨漏れは大丈夫でしょうか?? こう天気が悪いと傷みもひどくなる場合がございますので、 早めの修理が必要です‼ お困りの方はお気軽にお電... 詳しく見る -
射水市で火災保険でリフォーム
こんにちわ、オリバー高岡店の余川です。先日の台風の風は酷かったですね。未だに「前回の風で板金がめくれたので、見に来てほしい。」との依頼が絶えませんね。 今回は、射水市で強風により被害を受けて火災保険(自然災害保険)を申請し鑑定を受けたお家の状況をご... 詳しく見る -
富山市小杉K様邸 屋根塗装・外壁金属サイディング工事
こんばんは、本店池上です。工事を進めてきているK様邸。外壁の金属サイディングがようやく張り上がってきました。K様は着工前もずいぶん柄の選定に悩んでおられましたが、KMEWのはる一番細石柄Ⅱを1階と2階で張り分けをご提案しました。他の面は仕上がってきました... 詳しく見る -
オリバーの外装リフォーム ☆外壁カバー工法施工手順☆ 後編
オリバーのリフォームアドバイザーの西島です屋根の上から見る風景は、普段と違う目線で見れて新鮮で好きです高所作業は危険ですので、屋根の点検はオリバーにお電話くださいね 昨日に引き続き、金属サイディングの施工手順について話していきます 足場... 詳しく見る